初めての外資系転職におすすめの大手外資系IT企業求人案件まとめを、毎週金曜日にお送りしています。
原則として
- 日系企業から転職しやすい職種
- 専門性が高すぎない
- 英語力の要求が高すぎない(英語力不問~TOEIC 700点ぐらいまで)
求人を選んでいます。
本記事に掲載されている内容は抜粋になります。詳細は各求人のリンク元の方でご確認ください。
外資系への転職をお考えの方、ご参考にしていただけると幸いです。
もくじ
Apple | Apple Japan合同会社
Apple Store 各種求人
英語力不問かつ、店舗・営業経験等があれば必須事項が満たせる求人が多いです。
上記のリンク先先頭部分、『Appleの直営店』と書かれた求人をご覧ください。
Salesforce | セールスフォースドットコム株式会社
ソリューションエンジニア (規模別)
勤務地:東京
Department Description:
ソリューションエンジニアリング部門は提案活動において技術的な観点も含めたソリューション提案活動の支援を行います。
GRB – 顧客企業の従業員数が16-100名までの企業を担当します
SGRB – 顧客企業の従業員数が100-200名までの企業を担当します
Role Description:
1. 従業員数が上記各規模での様々な業界のお客様をターゲットとしたソリューション提案活動
- お客様のビジネス課題とニーズに対する解決策の策定と将来を見据えたシステム化計画の立案支援
- キーとなる課題に対する解決策の具体的なイメージとして、カスタマイズデモの作成と実施
- ソリューションデザインおよび導入計画を中心とした提案書作成
2. 各種営業マテリアルの作成
- 提案活動で培ったノウハウを活かし各業界向けソリューションマップ、業界特化デモ、提案書テンプレートの作成
3. セミナー&イベントでの登壇、デモンストレーションの実施によるマーケティング活動支援
Your Impact:
当社のソリューション提案活動を通じてシステムインテグレーションスキル、業務分析スキル、インダストリースキル、営業スキルを習得することができ、システム構築におけるイノベーションを実現することができます。
Basic Requirements:
- 業務ソフトウェアのプリセールスを経験している方、あるいは、同ソリューションエリアでシステムインテグレーションの提案活動、プロジェクトマネージャー、コンサルティングのいずれかの経験を3年以上
- アプリケーション開発経験2年以上
- 豊富なプレゼンテーション/デモ経験・企画/営業マインド、積極的なコミュニケーション能力
- お客様の課題分析及びビジネスニーズのヒアリング能力
Preferred Requirements:
- 英語スキルがあれば尚可
- Salesforceの製品知識
Amazon | アマゾンジャパン合同会社【募集終了】
IT Support Engineer (Amazon FC外担当)【募集終了】
勤務地: 東京
概要
【職務内容】
Amazonは、配送センター(Fulfillment Center = FC)と配送センター外(小配送センター(Amazon Logistics=AMZL)・外部倉庫(External Fulfillment=EF))のインフラを支えるIT Support Engineerを求めています。AmazonのFC/AMZL/EFは、その膨大な物流量を迅速かつ高効率に処理するために、高度に自動化されており、多くのプロセスがITにより支援されています。AmazonのFC/AMZL/EFの業務はIT無しでは遂行できません。
今回募集のAmazon FC内・外部で働くIT Support EngineerはFC/AMZL/EFで使用されるIT関連の機器をサポートするスキルだけでなく、サーバ、ネットワークの知識やそれらを含んだAmazon独自の配送センターのシステムがどのように動いているかメカニズムを知り、知識として身に付けることができます。一般的なAmazonのイメージは商品を注文すればすぐに届くというイメージかと思いますが、どのような仕組みで機能しているのか理解を深めることが出来ます。
【主な職務内容】
1: アマゾン配送センター外(小配送センター(AMZL)・外部倉庫(EF)) ITインフラ・システム・クライアント機器のサポート ・ユーザー向けヘルプデスクサポート
・Chrome OS/Windows OSの PC及び周辺機器のサポート・トラブルシュー ティング
・ユーザー向けのITサポート
・資産管理等
・端末(Windows CE)及び周辺機器(バーコードリーダー・プリンタ等)のサポート・トラブルシューティング
・機器検証作業
・機器移設作業等
・システム・ネットワーク関連サポート
・ネットワーク機器(Cisco等)のサポート・トラブルシューティング・一次対応窓口
・電話関連の設置とトラブルシューティングサポート
・設備・環境関連サポート
・業者によるLANと電源の配線工事管理
・配送センター内のIT関連設備( ラック、A/C、UPS等 )の管理・サポート
2: アマゾン配送センター外(小配送センター・外部倉庫)の立ち上げ作業
・年数度の立ち上げサポート
3: 各種プロジェクトの参画・各種プロジェクト管理(国内外)
・小規模プロジェクト (一週間~一か月)
配送センター内レイアウト変更・拠点クローズ等
・中規模プロジェクト (一か月~三カ月)
新拠点立ち上げに伴うITインフラ導入等
【Essential Functions】
1: 25%
IT機器・インフラストラクチャー・システムサポ―ト
2: 25%
配送センター内・外 ITキッティング・在庫管理・メンテナンスサポート
3: 50%
各種プロジェクト
基本条件
【求められるスキル・能力】
1: IT スキル
・ソフトウェア・ハードウェア全般のシステムサポート・障害対応経験
・クライアント機器(PCやその他周辺機器)のトラブル対応
・サーバ、ネットワークのインフラ基本知識
2: 言語
・日本語: 日本語能力試験1級以上 またはそれに準ずる経験等
・英語:読み書きにアレルギーがなく、辞書などで調べながら対応可能な方
歓迎条件
【あると好ましいスキル・資質】
・Windows・VMware・ネットワーク (Cisco) のサポート経験やMCPやVCP, CCNA関連資格等お持ちであれば尚可
・プロジェクトマネジメント・メンバーの経験
・設備サポートの経験
・サーバ、ネットワーク技術を使った設定・変更・管理・障害対応
・CCNA程度の技術知識・経験
・簡単な英語の読み書きが出来る
【Education】
Required Degree:不問
Preferred Degree :IT関連の学部卒業
Shift Manager, Amazon Logistics(AMZL)[GONE!]
勤務地:札幌
概要
私たちは数億という膨大な商品を取り扱っており、多くのサプライヤーから入荷したアイテムはフルフィルメントセンターという物流拠点に集約され、各地のデリバリーステーション(DS)を経てお客様先に届けられます。
シフトマネージャーには、膨大な数の商品を効率的かつスムーズにお届けするための出荷計画や配送ルートの立案・管理などをお任せします。
現在、私たちは物流網を拡大すべくDSの全国展開に注力中。
今回の募集も新拠点の立ち上げに伴うものです。
“Amazon”の重要拠点で物流を進化させる新規ビジネスに携わる。
そんな挑みがいのあるミッションに、あなたの経験を活かしてみませんか。
【具体的な業務内容】
■配送管理
入荷した商品の仕分け・出荷作業および配送ルートの計画を立案します。
“どのアイテムを、いつ、何人で仕分けするか”、“どの地域に、どのような順番で配送するか”などをプランニングしてください。
全体の作業・人員計画はシニアシフトマネージャーが行ないます。連携をしっかり取り、仕分けや配送などが滞りなく進む計画を立ててください。
■シフト・勤怠・作業管理
仕分けや出荷、配送などを担うスタッフの管理業務です。
人員は数十名。
物流量に合わせてシフトを組むほか、業務がスムーズに進捗しているかなどを管理します。
シフト調整を担当するアシスタントスタッフ(3~4名)と連携し、状況把握や指示出しなどをしてください。
業務管理は社内システムで行います。
■業務改善
安全・品質・生産性向上や業務効率化などを実現するための業務です。
業務フローや業務環境、作業内容などにおける問題を見つけ、改善案やその実施計画を立案します。
シニアシフトマネージャーとは定期的に業務改善のミーティングをするため、積極的に意見を出してください。
※勤務は夜勤を含む3交代制のシフト勤務になります。
基本条件
・4年制大学学士号または同等の業務経験
・パソコンスキル初級(四則演算ができるレベル)
・ビジネスレベルの日本語力
歓迎条件
【経験】
・業界を問わず、スタッフの指導やチームリーダの経験3年以上
・5名以上のマネジメント経験
・配送管理システムなどの業務管理ツールを使用して業務を遂行し、課題があった場合にシステムから抽出したデータを用いて業務改善をした経験
【スキル、資質】
・コミュニケーション能力(社内外の関係者と効果的にコミュニケーションを取ることができる。)
・問題解決能力(課題発見時にあらゆる側面から要因を抽出・分析して問題解決することができる。)
・基本PCスキル( Outlook, Word, Excel (関数、グラフ), Power Pointを業務上で有効に使用し、必要な分析・報告ができる。)
・英語力
【コンピテンシー】
・担当業務遂行力 マルチタスクに優れ、効率的に業務を遂行できる能力
・関係調整力 職場の優先度を考慮し、担当者と調整して実行していける調整能力
・チーム協調性 リスペクトを持ってメンバーと協働でき、報連相ができる
・業務知識形成力 業務で得た知識を文章等で適切に表現できる能力
シフトアシスタント [GONE!]
勤務地:大阪市住之江区
概要:
シフトマネージャーのサポートのもと、以下の業務を行って頂きます。
· 配送業務に関わる日々のオペレーション計画の実行
· 配送に係る各種事務作業及びその改善
· DSP (運送業務委託先) と協力して配送状況の把握
· 安全・品質・作業効率の向上に向けたプロジェクトの立案および推進
· 業務標準化の推進
· 配送品質および配送効率改善のためのお客様アドレス情報の精度向上
(例) 新人さんにも分かりやすいマニュアルの作成や、トレーニングプログラムの開発など
*デリバリーステーション内での配送を通して、物流の仕組みやマネージメントを学べます。
*シフトマネージャーへのキャリアアップや社内公募による他部署への異動のチャンスもあります。
*勤務はシフト制となります。夜勤もございます。
*転勤の可能性もあります。
基本条件
・社会人経験(業界は問わず)
・業務または工程の改善経験(規模の大小は問わず)
・エクセル初級レベル(四則演算/SUM関数ができる)
・ビジネスレベルの日本語力
歓迎条件
・People Management経験(アルバイトでも可)
・様々な世代とのCommunication経験
・エクセル中級レベル以上(VLOOKUP、ピボット、マクロ等)
・チームワークを重視し、チームプレーのための気配りができる方
・向上心があり、今よりも成長したいという熱意がある方
・臨機応変に行動し、理論的に物事の判断ができる方
初めての外資系転職には
転職情報サイトで情報収集開始!
転職はしたいけど時期がまだ決まっていない方は、外資系に強い転職情報サイトへに登録して情報収集をいち早くスタートするのがおススメです。
ビズリーチは外資系スタートアップ、大手外資系や国内企業など、総合的に求人情報をカバーしている強力なサイトです。
企業の求人サイトをバラバラに見るよりも、ビズリーチ1か所だけを集中して効率よく最新の求人がチェックできるのが、大きな強みです。
TVコマーシャルでかなり有名なので、すでに登録している方も多いようですね。
3分程度で簡単に登録完了すれば、すぐに大量の求人案件を検索、閲覧できるようになります。
転職の意思が決まったなら転職エージェント
初めての外資系転職に挑戦する方は、わからない事や不安な事ばかりでしょう。
そんな時に相談相手になってくれ、プロフェッショナルな転職サポートをしてくれるのが外資系に特化した転職エージェントです。
転職エージェントは、レジュメや職務経歴書の書き方をアドバイス、相手先外資系企業の内情やあなたにベストな求人を教えてくれたり、きめ細かいサポートで、かなりの確率で希望企業との面接に持ち込んでくれます。
すでに転職の意思を固めていている方、まずはキャリアアドバイスや自分の職歴をレビューしてもらいたい方は、エージェント型転職サイトへの登録がお勧めです。
転職エージェントのメリットの一つですが、最初の面談から転職完了まで一切コストはかかりません。候補者が採用されて初めて、採用先から成功報酬を受け取るモデルだからです。
外資系に特に強い転職エージェント企業は下記3社です。
どちらのサイトでも登録は3分程度で完了です。
転職支援実績 No.1 ー 業界最大級10万件以上の非公開求人数
全国16拠点
ー年収1000万以上、ハイキャリア転職ならランスタッド
Microsoft | 日本マイクロソフト株式会社 【募集終了】
Support Engineer (Azure Networking) 【募集終了】
勤務地: 東京
概要
Microsoft Azure Platformは、お客様にクラウド内に開発・テスト・ソリューションを展開することを可能にしています。投資されハイパー スケールに拡大していくインフラ、信頼性に向けた取り組み、そして全世界各地に展開されたデータセンターを有意義に利用し、専用のITインフラを管理する際の労力を減らすことができるMicrosoftの戦略的基盤です。Azureはクラウド市場での成長し続けるリーダーです。お客様の成功を現実のものとし、お客様が購入の決断をする際に差別化の鍵を供給します。
Azure Supportチームは日本のサポート エンジニアを探しています。私たちのチームは急速に規模を広げています。私たちは成長意欲があり、難しい問題を解決することに情熱があり、お客様を幸せにすることに熱心な才能のある人々を探しています。Microsoft カスタマー サービス アンド サポートでは、毎日が特別な日です。我々はチャレンジの高い難しい問題を解決し、皆で協力し学んだことを共有し、お客様がMicrosoftの製品から最高の力をひきだせるような解決方法を導きだします。
サポート エンジニアになったあかつきには、我々のお客様に素晴らしいテクニカル サポートの経験を届けるメンバーの一員となっていただきます。問題の識別から完全解決まで、電話やWeb対応を通じて対応をします。必要な際は、同僚と協業して問題解決にあたったり、そのフィールドの専門家に相談したり、プロダクト グループ (製品開発部門) のエンジニアやマネージャーにエスカレーションします。
技術的な専門知識を、自分自身、または仲間とともに身につけ、優れたコミュニケーションとサービスに長けたプロフェッショナルとなるということが、マイクロソフトのサポート エンジニアとしての日々になります。また、特定の領域の第一人者となるチャンス、同僚からの手引き・指導をうけるチャンスもあなたを待っています。
Responsibilities
電話やWebを使って、責任を持って新しいケースの対応やエスカレーションを行い、お客様 (エンタープライズやパートナー) にサポートを提供します。関連する事実を集め問題点を絞り込み、自身の判断にて問題の調査を行い、必要であれば他のチームと連携し、お客様の問題の解決にあたります。
身近にいる同僚だけでなく、世界中にいる仲間とも連携を取って対応をします。時にはお客様の代弁者として、マネージャーへのエスカレーションを行い、その結果をお客様に伝えます。
サービスの障害が発生した際には、データセンターの運用者、開発者とも連携を取って問題を解決します。
自身にアサインされたそれぞれのケースをMicrosoft のサービス レベル アグリーメント (SLA) を満たし、お客様に最高の満足度を感じていただけるようにします。
自分の技術的な仕事内容や調査内容を、詳細かつわかりやすく記録します。
最も重要で緊急なリクエストを処理するように、持っている仕事に優先順位をつけます。
頻度は高くはありませんが、オン コール (当番制の待機) の形や24時間7日体制で、緊急案件を担当していただくこともあります。お客様を満足させるために積極的なアプローチを取り、お客様の満足度に関する気がかりな点は、それが問題になってしまう前に発見して改善します。
Qualifications
以下のスキルセットを持っている方に活躍の機会があります。Azure というプラットフォームを支える上での実戦的な技術という観点から、参考のため、様々なスキルセットを記載しますが、個人がこの中の多数を満たす必要はありませんので、決して驚いたり引け目を感じる必要はありません。ひとつのテクノロジーでも、これまでに情熱を持って取り組み、深い理解をしているということも重要な素質となります。マイクロソフトのサポート部隊では、様々なバックグラウンドを持つ仲間が、日々成長を実感しながら活躍できるよう、多様性と誰もが参加できるチームを目指しています。クラウドでは、ありとあらゆるテクノロジーが必要となるため、これまでに携った技術がそのまま応用できるということが強みです。また、本質的に求められるのは「熱意を持って新しいことを習得し続けること」であり、さらにその他のエリアに横展開することでのスキルアップに繋がるチャンスが広がっています。
以下技術における 1 – 3 年の経験。特定の技術を深めていても、複数をカバーしていても問題ありません。
・OSI 参照モデルと関連テクノロジーへの理解
・L2, L3
・ネットワーキング ツールによるトラブルシュート (ping, tracert, tracemon, wire shark 等)
・パケット解析 (wire shark、Network Monitor 等)
・Load Balancer
・Web Service の構築や運用
・DNS
・VPN
・Software Defined Networking (SDN)
・ネットワーク セキュリティ / IPS や IDS
・Firewall
・Internet Exchange
・CCNA などの資格
Preferable Skills (上記専門技術に加え、あるとより好ましいスキルセット)
・Ability to read and write technical documents in English. We welcome those who are able to converse in English and those who are willing to learn English.
・Ability to write technical documents (creating documents to explain technical issues to the customers, RFC, official documents of products, creating blog posts, etc.)
・Experience as a team leader or mentor. We welcome those who have hands-on experience in mentoring, staff development or team work building. The type and size of the team does not matter.
・Customer support experience
・Sales, SI, support operation, etc. It is better if you have experience in over-the-phone or face-to-face supports or negotiations.
合わせて読みたい
コメント