[WW02=2021年1月3日週]
*WW, Wk = Work Week (週番号)
初めての外資系転職におすすめの大手外資系IT企業求人案件まとめを、毎週金曜日にお送りしています。
原則として下記にあてはまる求人を掲載しています。
- 日系企業から転職しやすい職種
- 専門性が高すぎない
- 英語力の要求が高すぎない(英語力不問~TOEIC 700点ぐらいまで)
本記事に掲載されている内容は抜粋になります。
詳細は各求人のリンク元の方でご確認ください。
最新の求人案件まとめ一覧はこちらへ。
※募集終了を確認したものはリンクを削除して、参考までに募集内容は巻末に残してあります。
※※ 募集状況を定期的に確認していますが、確認漏れで終了・リンク切れの事もあります、ご容赦ください。
就活生の方: 新卒求人とインターン求人はこちらの記事にまとめてあります。
もくじ
Amazon | アマゾンジャパン合同会社
IT Support Engineer (Amazon FC外担当)
IT Support Engineer (Amazon FC外担当)
※同一職種で2件募集があります
勤務地: 東京
概要:
【職務内容】
Amazonは、配送センター(Fulfillment Center = FC)と配送センター外(小配送センター(Amazon Logistics=AMZL)・外部倉庫(External Fulfillment=EF))のインフラを支えるIT Support Engineerを求めています。AmazonのFC/AMZL/EFは、その膨大な物流量を迅速かつ高効率に処理するために、高度に自動化されており、多くのプロセスがITにより支援されています。AmazonのFC/AMZL/EFの業務はIT無しでは遂行できません。
今回募集のAmazon FC内・外部で働くIT Support EngineerはFC/AMZL/EFで使用されるIT関連の機器をサポートするスキルだけでなく、サーバ、ネットワークの知識やそれらを含んだAmazon独自の配送センターのシステムがどのように動いているかメカニズムを知り、知識として身に付けることができます。一般的なAmazonのイメージは商品を注文すればすぐに届くというイメージかと思いますが、どのような仕組みで機能しているのか理解を深めることが出来ます。
お客様目線でお客様のために働きたい!
今までの経験を活かしながら、新しいスキルを獲得したい!
将来的には日本だけではなく、世界を相手にして仕事をしていきたい!
という方には非常に良い機会です。
AmazonはAmazonと共に成長するエンジニアを求めています。
またAmazonには数多くの部署、ポジションがあり様々なキャリアにチャレンジすることが可能です。
将来的にはAmazon Japanだけではなく、全世界のAmazon配送センターやAmazon Web Service(AWS)など、ご自身の志向と実力次第で無限に可能性が広がります。
将来的なキャリアアップ、福利厚生、経験できる・身につくスキル等の詳細はこちらのLinkをご覧ください。
https://www.amazon.jobs/2019-JP-IT
【詳細】
【配属先】
IT部
【責任範囲】
Amazon配送センター(AMZL/EF) ITインフラ・システム・クライアント機器のサポート/新規ビジネス導入に伴う各種プロジェクトサポート
【主な職務内容】
1: アマゾン配送センター外(小配送センター(AMZL))・外部倉庫(EF) ITインフラ・システム・クライアント機器のサポート ・ユーザー向けサポート
・Chrome OS/Windows OSの PC及び周辺機器のサポート・トラブルシュー ティング
・ユーザー向けのITサポート
・資産管理等
・端末(Windows CE)及び周辺機器(バーコードリーダー・プリンタ等)のサポート・トラブルシューティング
・機器検証作業
・機器移設作業等
・システム・ネットワーク関連サポート
・ネットワーク機器(Cisco等)のサポート・トラブルシューティング・一次対応窓口
・電話関連の設置とトラブルシューティングサポート
・設備・環境関連サポート
・業者によるLANと電源の配線工事管理
・配送センター内のIT関連設備( ラック、A/C、UPS等 )の管理・サポート
2: アマゾン配送センター外(小配送センター・外部倉庫)の立ち上げ作業
・年数度の立ち上げサポート
・新拠点立ち上げに伴うITインフラ導入等
3: 各種プロジェクトの参画・各種プロジェクト管理(国内外)
・小規模プロジェクト (一週間~一か月)
配送センター内レイアウト変更・拠点クローズ等
・ライフサイクルプロジェクト
数年ごとにおこる機器の入れ替え作業
・各サイトへの監査
現地での機器の目視、5S活動など
【Essential Functions】
1: 40%
アマゾン配送センター外(小配送センター・外部倉庫)の立ち上げ作業
2: 40%
アマゾン配送センター外(小配送センター・外部倉庫)の、IT機器・インフラストラクチャー・システムサポ―ト、ユーザーサポート。ITキッティング・在庫管理・メンテナンスサポート
3: 20%
各種プロジェクトの参画
基本条件
【求められるスキル・能力】
1: IT スキル
・ソフトウェア・ハードウェア全般のシステムサポート・障害対応経験
・クライアント機器(PCやその他周辺機器)のトラブル対応
・サーバ、ネットワークのインフラ基本知識
2: 言語
・日本語: 日本語能力試験1級以上 またはそれに準ずる経験等
・英語:読み書きにアレルギーがなく、辞書などで調べながら対応可能な方
歓迎条件
【あると好ましいスキル・資質】
・Windows・ネットワーク (Cisco) のサポート経験やMCPやVCP, CCNA関連資格等お持ちであれば尚可
・プロジェクトマネジメント・メンバーの経験
・設備サポートの経験
・サーバ、ネットワーク技術を使った設定・変更・管理・障害対応
・CCNA程度の技術知識・経験
・簡単な英語の読み書きが出来る
IT Support Specialist
勤務地: 東京
概要:
【職務内容】
Amazonは、配送センター(Fulfillment Center = FC)のインフラを支えるIT Support Engineerを求めています。AmazonのFCは、その膨大な物流量を迅速かつ高効率に処理するために、高度に自動化されており、多くのプロセスがITにより支援されています。AmazonFCの業務は、IT無しでは遂行できません。
お客様目線でお客様のために働きたい!
今までの経験を活かしながら、新しいスキルを獲得したい!
将来的には日本だけではなく、世界を相手にして仕事をしていきたい! という方には非常に良い機会です。
Amazonは共に成長するエンジニアを求めています。
また、Amazonには数多くの部署、ポジションがあり様々なキャリアにチャレンジすることが可能です。
将来的にはAmazon Japanだけではなく、全世界のAmazon配送センターやAmazon Web Service(AWS)など、ご自身の志向と実力次第で無限に可能性が広がります。
【配属先】
Operations Technology IT Support
【責任範囲】
・Amazon配送センターにおけるITインフラ・システム・クライアント機器のリモートサポート
・アマゾン物流システムとアプリケーションのサポート
・Amazon Lockerのリモートサポート
【主な職務内容】
・ユーザーもしくはベンダーとのコミュニケーション
・Lockerの障害一次切り分けと必要に応じたエスカレーション
・端末(Linux, Windows CE)及び周辺機器(バーコードリーダー・プリンタ等)のサポート・トラブルシューティング
・新サービスのサポート
・既存サービスの改善や提案
・24/365のシフト対応(夜間は海外チームが実施)
【Essential Functions】
Lockerのリモートサポート:70%
配送センターにおけるITインフラストラクチャ・システムサポート:30%
基本条件
【求められるスキル・能力】
1. IT スキル ・ソフトウェア・ハードウェア全般(クライアント機器含む)のシステムサポート・障害対応経験 ・サーバ、ネットワーク、PCの基礎知識
2. 言語 日本語: ネイティブレベル
英語:読み書きに抵抗がない程度
3.その他 ・テクニカルサポート等、お客様の問題解決業務にあたった経験
歓迎条件
【あると好ましいスキル・資質】
・コールセンターなどでの顧客対応経験
・2年以上のITサポート経験
・ITの習得意欲
【Other Skills】
・業務の優先事項を判断することができ、複数の業務を柔軟にこなす能力
・緊急性の高い事態を受け止め、迅速に行動する能力 ・スピード感を持って問題解決ができること
Shift Assistant, AMZL
勤務地: 埼玉県新座市
概要
Job Description
シフトマネージャーのサポートのもと、以下の業務を行って頂きます。
· 配送業務に関わる日々のオペレーション計画の実行
· 配送に係る各種事務作業及びその改善
· DSP (運送業務委託先) と協力して配送状況の把握
· 安全・品質・作業効率の向上に向けたプロジェクトの立案および推進
· 業務標準化の推進
· 配送品質および配送効率改善のためのお客様アドレス情報の精度向上
(例) 新人さんにも分かりやすいマニュアルの作成や、トレーニングプログラムの開発など
*デリバリーステーション内での配送を通して、物流の仕組みやマネージメントを学べます。
*シフトマネージャーへのキャリアアップや社内公募による他部署への異動のチャンスもあります。
*勤務はシフト制となります。夜勤もございます。
基本条件
・社会人経験(業界は問わず)
・業務または工程の改善経験(規模の大小は問わず)
・エクセル初級レベル(四則演算/SUM関数ができる)
・ビジネスレベルの日本語力
歓迎条件
・People Management経験(アルバイトでも可)
・様々な世代とのCommunication経験
・エクセル中級レベル以上(VLOOKUP、ピボット、マクロ等)
・チームワークを重視し、チームプレーのための気配りができる方
・向上心があり、今よりも成長したいという熱意がある方
・臨機応変に行動し、理論的に物事の判断ができる方

久しぶりにAmazonから薬剤師の募集がありましたので掲載しておきます。
基本給462,400 円以上に特別手当、RSU(制限付き株式)の付与もあり、かなり好待遇です。
大阪方面で薬剤師の資格持ちでキャリアチェンジを狙っている方、ビッグチャンスですよ。
薬剤師/Pharmacist
薬剤師/Pharmacist
勤務地:大阪市東大阪、城東区
概要:
アマゾン物流センターにて薬剤師職を募集致します。
アマゾンで医薬品販売するために医薬品専用物流センターにおいて、医薬品販売するために必要な、お客様への情報提供、適正販売の判断、薬機法遵守した販売のサポート等をおこなっていただく業務となります。
特に医薬品に関するプロジェクトにおいて、医薬品販売に関わる薬剤師業務となります。主にウェブサイトを通じてお客様が医薬品を購入する際に、適正販売の判断を中心に担当していただきます。
薬機法遵守の上で適正販売を判断することで、お客様に販売できる商品のセレクションの拡大に貢献頂きます。
このポジションでは、お客様から医薬品に関する電話での問合せ業務も多くなりますので、お客様と円滑にコミュニケーションする必要がございます。電話を通しお客様への正しい情報提供を行うことで、セルフメディケーションを推進してくことが重要となります。
チームとしての職責
· Customerへの正しい情報提供と適正販売を行う。
· Amazon.co.jp上の医薬品商品説明に責任を持つ。
· 医薬品、医療機器等の出荷業務を確認する。
· 物流センターにおける安全および衛生に関する助言および安全衛生活動を実施する。
Pharmacistとしての職責
· 薬機法関連法規の遵守
· 問い合わせが合ったお客様の症状により、お客様の求めている医薬品の服用可否の判断を行う。
· 医薬品を適正に使用するための服薬指導、情報提供を実施する。
· 医薬品の購入者ごとに提供すべき情報の範囲を判断する。
· 医薬品の購入者から、医薬品副作用の苦情や相談を受け付ける。
· 一般用医薬品で対応できないと判断した場合、医療機関への受診を勧める。
· コミュニケーションを通じ、副作用相談など、購入者のアフターケアを実施する。
· 必要に応じてPMDAへの報告を実施する
Essential Functions: % of Time
40% 医薬品に関するプロジェクトにおいて医薬品適正販売の判断
30% Customerとのコミュニケーション
20% CSチームとのCustomer対応に関するコミュニケーション
10% 他部署との医薬品ビジネスにおける薬機法遵守に関するコミュニケーション
100%
Key Competency:
1 Sense of ownership
オーナーシップを持って行動できる
2 Self-starter
自ら率先して動くことができる
3 Contribution to the team
チームのゴールを意識して行動できる
4 Agility and flexibility
素早く物事を整理し、かつ柔軟に対応することができる
5 Sense of self development
新しい知識について常に興味を持つことができる
6 Compliance with laws and Make correct judgment
薬機法を遵守し正しい判断ができる
【勤務形態】勤務時間基本9:00-18:00で、365日(土日祝日含む)シフト勤務
基本条件
Education:
Required Degree: Bachelor以上の学位、
Experience:
1:薬剤師免許を有していること。
2:薬剤師としての業務経験1年以上。
3:対人販売(患者、顧客対応)の経験が1年以上。
歓迎条件
1:社内他部署との業務対応経験
2:電話対応しながら、サイト内で調査や、記録をする程度のPCスキル
3:ドラッグストア・コールセンターでの経験
4:英語力(読み書き・会話)
【給与情報】
月額基本給: 462,400 円以上(年俸を12分割支給)
月額基本給には、月70時間の時間外労働手当に相当する時間外労働手当、深夜勤務手当、法定休日勤務手当分(固定残業代) が含まれている。ただし70時間分を超える時間外労働手当、深夜勤務手当、法定休日勤務手当(固定残業代)についての割増賃金は 追加で支給。月額基本給が 462,400 円の場合、固定残業代の額は 163,475 円であり、 固定残業代を含まない本給の額は 298,925 円である。
※上記基本給以外に、特別手当を支給。および、Amazon.com, Inc.より制限付き株式(RSU)を付与。
Apple | Apple Japan合同会社
Apple Store 各種求人
英語力不問かつ、店舗・営業経験等があれば必須事項が満たせる求人が多いです。
上記のリンク先先頭部分、『Appleの直営店』と書かれた求人をご覧ください。
Dell Technologies | デルテクノロジーズ株式会社
Direct Sales(外勤営業)
勤務地:神奈川県川崎市
<募集背景>
デル・テクノロジーズはDELLとEMCが2020年8月に法人統合をし発足いたしました。グループ会社にvmwareを有し、DXを支えるインフラソリューションプロバイダーとして現在規模を拡大しております。特にサーバー、ストレージ含むインフラソリューションの営業ご経験のある方を求めております。
<仕事内容(具体的な業務内容)>
デル・テクノロジーズのソリューションのハイタッチ営業・直販営業。ハイタッチ営業として、お客様のご要望に対しサーバ・ストレージ製品を軸にDXソリューションをご提案頂きます。ソリューションプロバイダとして複数製品とサービスを組み合わせた提案活動を行います。
テル・テクノロジーズではお客様1社を外勤・内勤営業がアカウントチームとして担当します。日々の細かい数字の積上げやお客様のニーズ獲得は内勤が担当し、外勤営業は大きな商談の成約に注力して活動しております。
Position:Solution Sales(直販営業)
担当顧客:大手法人(製造、小売、流通、メディア、サービス)など
担当製品:デル・テクノロジーズのソリューションすべて(VMware, ハイパーコンバージドサーバー、ストレージ、ネットワーク、PCなど)
勤務地:川崎オフィス
<応募資格の概要>
【必須】サーバー中心としたインフラ関連製品の営業経験3年以上
*IT業界(Software、Hardware問わず)での法人営業経験
*外部内部とのリレーション構築
*アカウントプランニング作成
【歓迎】複数製品を組み合わせたソリューション提案経験のある方
【求める人物】
*リーダーシップ
*ビジネス立上げを加速できるビジネスセンスを持った方
*数字への執着心強い方
*既成概念に捉われない方
Account Executive- Commercial sales
勤務地:神奈川県川崎市
<募集背景>
デル・テクノロジーズはDELLとEMCが2020年8月に法人統合をし発足いたしました。グループ会社にvmwareを有し、DXを支えるインフラソリューションプロバイダーとして現在規模を拡大しております。特にサーバー、ストレージ含むインフラソリューションの営業ご経験のある方を求めております。
<仕事内容(具体的な業務内容)>
デル・テクノロジーズのソリューションのハイタッチ営業・直販営業。ハイタッチ営業として、お客様のご要望に対しサーバ・ストレージ製品を軸にDXソリューションをご提案頂きます。ソリューションプロバイダとして複数製品とサービスを組み合わせた提案活動を行います。
テル・テクノロジーズではお客様1社を外勤・内勤営業がアカウントチームとして担当します。日々の細かい数字の積上げやお客様のニーズ獲得は内勤が担当し、外勤営業は大きな商談の成約に注力して活動しております。
Position:Solution Sales(直販営業)
担当顧客:大手法人
担当製品:デル・テクノロジーズのソリューションすべて(VMware, ハイパーコンバージドサーバー、ストレージ、ネットワーク、PCなど)
<応募資格の概要>
【必須】サーバー中心としたインフラ関連製品の営業経験4年以上
*IT業界(Software、Hardware問わず)での法人営業経験
*外部内部とのリレーション構築
*アカウントプランニング作成
【歓迎】複数製品を組み合わせたソリューション提案経験のある方
【求める人物】
*リーダーシップ
*ビジネス立上げを加速できるビジネスセンスを持った方
*数字への執着心強い方
*既成概念に捉われない方
内勤技術営業(Technical Sales Representative)
勤務地:神奈川県川崎市
【仕事の内容】
各法人や官公庁など様々なお客様のITインフラストラクチャソリューションの提案営業活動をご担当いただきます。
内勤プリセールスエンジニアとして、お客様のニーズや現状のシステムをヒアリングし、最適な製品やソリューションを提案します。営業チームと共に活動し、技術的側面から商談のクローズに向けた支援を提供します。
Technical Sales Rep.(TSR)の主な役割は「技術営業」です。各セールスチームと連携しながら、お客様のご要望を技術的な観点からさらに深堀りし、目的にあった最適なソリューションまたは製品を選定し、具体的な提案書として落とし込んでいきます。
お客様が置かれている状況や課題を理解し、問題解決につながるITソリューションを提案していくことが求められます。
技術力と営業力を最大限に活かし、ハードウェアを軸とした各種ITソリューションの提案活動を通して、お客様の事業のさらなる発展、新たな経営価値の創造の支援を目指します。
直販担当(Direct Sales) としてエンドユーザーへの提案を行うチームと、パートナー担当(Partner Sales) としてパートナー企業様と協業しながら提案活動を行っていくチームがあり、ご経験やスキル等に応じて各チームに配属となります。
ハードウェアを中心としたITインフラソリューションの上流工程を数多く経験できるため、プリセールスエンジニアとしてのキャリアの登竜門的なポジションとも言えます。
※内勤SE(システムエンジニア)ではありません。
【必須要件】※下記のいずれか
- サーバーやストレージなどのHW製品の営業経験をお持ちの方で技術スキルを磨いていきたい方。
- サーバー/ストレージの設計・構築経験をお持ちの方で顧客折衝を行っていきたい方。
【歓迎要件】
- サーバー/ストレージのプリセールス経験をお持ちの方。
- HW製品の営業経験及びエンジニア経験(設計・構築)を持ち合わせている方。
- インサイドセールス(メールや電話でお客様とコンタクトを取る)の経験をお持ちの方。
VMware | ヴイエムウェア株式会社
※Dellのグループ企業のため、VMwareの求人はDellのサイトに掲載されています。
Consultant(テレコムクラウドプラットフォーム担当)
勤務地:東京
概要:
ヴイエムウェアのコンサルタントはプロジェクトにおける上流工程(要件定義・基本設計)を中心とするサービスを提供します。今回はテレコムクラウドプラットフォーム担当を担当するエンジニアを募集しております。
【業務内容】
VMwareソリューション活用における成功カギはプロフェッショナルサービスオガニゼーション(PSO)がにぎっています。PSOチームは、VMwareを始めとする各種テクノロジーを活用して、お客様ビジネス価値向上に貢献します。
VMwareのコンサルタントは、お客様の期待効果の明確化、要件定義、技術の実装、検証、導入、運用に至るプロセスにおいて技術的リーダーシップをとります。コンサルタントはチームはプロジェクトを遂行し、高品質な技術的ソリューションを導入できる能力を必要とします。
コンサルタントの業務は以下のサービスがあります。
- 現状評価のためのアセスメントの実施
- お客様のIT戦略の作成
- RFP作成支援
- ベンダー選定の支援
- 各種製品、クラウドサービスに関連する基盤設計
- 環境構築支援
- 運用プロセス設計
- 運用自動化支援
以上の項目に限らず支援範囲、作業内容、成果物を調整し、お客様の要望に応じたサービスを実施いたします。
■必要な経験・スキルなど
- IT業界にてインフラエンジニア特にサーバ及びネットワークの5年以上の経験
- テレコムの経験はなくても未経験のIT領域にチャレンジし、自分を磨き続ける気持ち
- 英語力は読み書きレベル以上あり、今以上のスキルを身につける意欲のある方
Senior Solution Engineer(地方自治体、教育機関、医療機関担当プリセールス)
勤務地:東京
概要:
■プリセールスエンジニア・ロール
VMwareテクノロジーのエキスパートとして担当するお客様のビジネス発展に貢献するため、お客様の業務を理解し課題を明確化するとともに、我々のもつ最新テクロジーを含めたソリューションを提案していきます。そのためVMware ビジョンや製品を理解しお客様に正しく伝えるだけでなく、お客様課題を理解し提案に結びつけるため、ビジネスパートナーや社内の各部署と連携しながら進めて行く必要があります。このようにロールは広範囲にまたがりますが、最前線で自社製品がどのように使われるかを考えることができるやりがいのあるロールになります。
公共担当のプリセールスエンジニアは全国の自治体、教育委員会、病院、大学を担当します。
クラウド・バイ・デフォルト原則が示されるなか、マルチクラウドやSD-WAN等の最先端の技術を提案し、公共のITインフラを牽引する活動をおこないます。
■職務内容
- VMware 製品の紹介とデモンストレーション
- 担当顧客の課題理解とアセスメント
- 製品の技術検証支援
- 導入後のサポート支援
- 本社開発部門を含む社内の各部署やビジネスパートナーと連携した提案活動
■必要な経験・スキルなど
- リーダーシップ力(自発的に活動できる方)
- IT業界での経験を5年以上お持ちの方
- プリセールス経験
- 英語力 (少なくともメール等でコミュニケーションがとれること)
- 技術知識と経験(以下のいづれかの分野)
- サーバー・ストレージ・ネットワークのいずれかの技術に強みをお持ちの方
■あれば歓迎
- VMware認定資格お持ちの方
- 高い英語スキル(海外エンジニアとの英語によるコミュニケーション経験)
- AWS/Azure/GCPなどのクラウド知識・経験
- Windows10/AD/モバイルに関する知識・経験
Senior Account Executive
勤務地:東京
概要:
Responsibilities:
- 担当顧客の課題を理解し解決するため、ひいてはビジネス貢献の視点から製品・サービスを含めた統合的な提案を行う
- 市場動向・IT 投資特性・競合状況などを分析の上、VMware ソリューションの営業戦略を作成する
- アカウント・プランを作成しそれに基づいた活動全般を行い、受注活動の主たる役割を担う
- 四半期毎の販売計画の進捗管理および達成の為のリーダーシップおよびサポートをする
- パートナー企業とリレーション構築と協業して提案およびクロージングを行う
Requirements:
- IT 業界での法人営業職で、個人目標額を持ち、提案型ソリューション営業の経験を 5 年以上お持ちの方
- 大規模インフラシステム提案経験をお持ちの方
- 仮想化ソリューションの提案経験をお持ちの方尚可
- 営業目標の達成のため、プロセスを確立・実践し、高いゴールを継続して達成されている方
- 社内外とベストな協力体制を維持し、最適なソリューションを提案するためのスキルをお持ちの方
(コミュニケーション、チームワーク、プレゼンテーション、OA スキル、一定の技術知識など) - 英文資料の読解と、Email での英語コミュニケーション力歓迎(努力目標も可)
Salesforce | セールスフォースドットコム株式会社
Partner Account Senior Administrator
勤務地: 東京
■仕事内容
CBU企業向けインプリビジネスを中心とするコンサルティングパートナーのアカウント責任者 としてパートナーのSalesforceビジネス拡大に向けた推進役を担う
- パートナーとのリレーション構築・強化
- パートナーエグゼクティブとのエンゲージメント構築・強化
- SIビジネス構造の理解に基づく事業拡大に向けた支援・コンサルテーション
- パートナーとの共同ビジネスプランの企画・立案・実行
- 各種分析に基づくパートナーのインプリキャパシティ、ケイパビリティの拡張支援
- 社内関係者(AE/SEなど)との連携・コーディネート
■応募資格/求める経験
- IT業界の事業部門でのSE経験、もしくは法人営業で3年以上の経験(自身がPMとしてプロジェクトに入っている) をお持ちで、目標・目的の達成に向けた企画力と実行力のある方
- 論理的思考力とプレゼンテーションスキル
- 社内関連部門と協働するコミュニケーション力
- 新しいことに積極的に取組むチャレンジ精神とバイタリティ
- 自己成長意欲・変化を楽しめる柔軟性
■あると望ましいスキル等
- インプリビジネスの事業構造理解
- IT業界におけるSIプロジェクト経験
- 幅広いインダストリーの知識・経験
- CRM、デジタルマーケティング領域の知識・経験
Marketing Cloud Solution Engineer
勤務地:東京
Department Description:
ソリューションエンジニアリング本部では、製品のプリセールス業務を行い、お客様のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。その中でも、デジタルマーケティング・ビジネスユニットは主に B2C 企業に対して活動しており、MA(Marketing Automation)や EC、コールセンターなどを含むトータルな顧客エンゲージメントの高度化を支援しています。また、B2C領域は技術の進歩やトレンド変化のスピードが速いため、常に業界の最新の情報に触れ、それらを実践する環境でスキルアップしながら、仕事をすることが出来ます。
Role Description:
1.様々な業界のお客様をターゲットとしたマーケティングソリューション提案活動
・お客様のビジネス課題とニーズに対する解決策の策定と将来を見据えたアーキテクチャとシステム化計画の立案支援
・キーとなる課題に対する解決策の具体的なイメージとしてのデモの作成と実施
・ソリューションデザインおよび導入計画を中心とした提案書作成
・マーケティング施策検討のワークショップ実施
2.各種アセットの作成
・新製品や新機能の展開用資料&技術向け資料
・提案テンプレート(機能紹介や汎用的なアーキテクチャ図など)
3.セミナー&イベントでの登壇、デモンストレーションの実施によるマーケティング活動支援
Your Impact:
- Salesforceにおいて、デジタルマーケティングの最前線で働くことで、CRMデータを活用した新しい1:1顧客コミュニケーションを提案できます。
- テクニカルな技術だけでなく、ビジネス面でのお客様要望を理解し、お客様へ価値を提供できるようになります。
Basic Requirements:
- 常に新しいことを学び、成長し続けたいという意欲
- ソリューション提案において中心メンバーとしての活動経験
- ITにおいて複数システムでの連携を必要とするSI提案、PM、ITコンサルティング経験(アーキテクチャ策定など)
- 消費者とマーケターの両方の視点と、新しい顧客体験やマーケティングトレンドへの興味
- 英語の読み書き、ヒアリング
- Web関連技術の経験 (JavascriptもしくはHTMLもしくはタグ運用)
Preferred Requirements:
- Salesforce Marketing Cloud に関する知識・経験
- プリセールスエンジニアとしての提案・アカウント対応経験
- 他社 MA ツールに関する知識・経験
- DMPに関する知識
- データベース設計経験
- その他、Salesforce ソリューションに関する知識・経験
初めての外資系転職には転職エージェント
初めての外資系転職に挑戦する方は、わからない事や不安な事ばかりでしょう。
そんな時に相談相手になってくれ、プロフェッショナルな転職サポートをしてくれるのが外資系に特化した転職エージェントです。
転職エージェントは、レジュメや職務経歴書の書き方をアドバイス、相手先外資系企業の内情やあなたにベストな求人を教えてくれたり、きめ細かいサポートで、かなりの確率で希望企業との面接に持ち込んでくれます。
すでに転職の意思を固めていている方、まずはキャリアアドバイスや自分の職歴をレビューしてもらいたい方は、エージェント型転職サイトへの登録がお勧めです。
転職エージェントのメリットの一つですが、最初の面談から転職完了まで一切コストはかかりません。候補者が採用されて初めて、採用先から成功報酬を受け取るモデルだからです。
外資系に特に強い転職エージェント企業は下記3社です。
どちらのサイトでも登録は3分程度で完了です。
ー年収1000万以上、ハイキャリア転職ならランスタッド
転職支援実績 No.1
まだ転職の意思が固まっていない方は、外資系に強い転職サイトへに登録すると良いです。
TVコマーシャルでかなり有名なので、すでに登録している方も多ですが、まだでしたら登録をぜひお薦めします。
企業の求人サイトをバラバラに見るよりも、ビズリーチ1か所だけを集中して効率よく最新の求人がチェックできるのが、大きな強みです。
合わせて読みたい
コメント