【WW28-2020 初外資系転職におすすめ求人】Salesforce (大阪)

スポンサーリンク
求人情報
スポンサーリンク

初めての外資系転職におすすめの大手外資系テック企業求人案件まとめを、毎週金曜日にお送りしています。
原則として下記にあてはまる求人を掲載しています。

  • 日系企業から転職しやすい職種
  • 専門性が高すぎない
  • 英語力の要求が高すぎない(英語力不問~TOEIC 700点ぐらいまで)

本記事に掲載されている内容は抜粋になります。
詳細は各求人のリンク元の方でご確認ください。

最新の求人案件一覧はこちらへ

※※ 募集状況を定期的に確認していますが、確認漏れで終了・リンク切れの事もあります、ご容赦ください。

就活生の方: 新卒求人とインターン求人はこちらの記事にまとめてあります。

スポンサーリンク

Apple | Apple Japan合同会社

Apple Store 各種求人

Apple Japanでは直営のApple Storeで常時複数の求人を行っています。
英語力不問かつ、店舗・営業経験等があれば必須事項が満たせる求人が多いです。
上記のリンク先先頭部分、『Appleの直営店』と書かれた求人をご覧ください。

Salesforce | セールスフォースドットコム株式会社

Account Executive(Osaka)

勤務地: 大阪
概要
Job Details
関西地区の成長著しいベンチャー企業や変革を求める中堅企業、大手企業までをを中心に多種多様なお客様に対して、成長・変革の支援を行っていただきます。
Role Description:
地区ごとに割り当てられたテリトリーのオーナーとして、売り上げ計画の立案を行い、新規のお客様に対する提案、および既存顧客に対するアップセル、クロスセルを行います。
営業先は経営者や役員などビジネスのリーダーが中心、コンサルティング要素の強い営業活動を行うことができます。
Your Impact:
・担当するテリトリーに対して、マーケティング部門、インサイドセールス部門、チャネルセールス部門、パートナー様と協調しながら新規顧客開拓、既存顧客の深耕を推進。顧客の課題解決のみならず、顧客が将来実現したい姿や、あるべき姿をTrusted Advisorとして提案していただきます。
・製品ではなくサービスを顧客に提供しますので、製品の出荷・納品に労力を費やすことは無く、顧客の成功に向けた提案に集中ができます。
・同部署に置ける提案先のほとんどはCEOクラスとなり、経営に直結する提案スキルを身につけることができます。
・決裁者への提案となる為、商談発生から契約までのスパンが短く、営業として数多くのクロージング経験を積んでいただけます。
Basic Requirements:
・IT業界における法人営業5年以上
・目標達成のため、案件発掘手段や優先順位付け、営業プロセスを確率し、実践している方
・個人目標金額を持つ営業経験をお持ちの方
・新規開拓経験をお持ちの方
・自己成長意欲、変化を楽しめる柔軟性のある方
・顧客第一のマインドと予算への強いこだわりを持ち、アクティブに活動できる方
・従来のやり方に固執せず、新しいものを取り入れるという感覚がある方
Preferred Requirements:
・課題解決型の提案経験をお持ちの方
・CRM、ERP、BI、SCM、PLMなど、BPMを中心としたエンタープライズアプリケーションの知識
・スマートフォンやタブレット、ビジネスアプリケーション、ソーシャルメディアなど新しいものも積極的に使っている

インサイドセールス(アウトバウンド)【募集終了】

勤務地: 東京・大阪
概要
Department Description:

法人向けにインサイドセールスとして、新規案件の創出を行うお仕事です。(メール・電話でのお客様に対する内勤営業です。)
新規ビジネス案件の創出、パイプラインの創出が主となる業務範囲です。
パートナーとなるアカウントセールス(外勤営業)とアプローチ先を選定し、お客様の情報を収集します。
選定したお客様へ電話やメールなどでお客様のビジョンや課題をヒアリングしたうえで、弊社サービスのご紹介を行います。
創出した新規案件をアカウントセールス(外勤営業)へ引継ぎます。

Role Description:
当部門の役割は、新規案件の発掘の他に「将来のトップセールスの育成」
という重要な役割を担っています。
約1年~1年半、当部門にて実績をあげて頂きました後に、
アカウントセールス(外勤営業)としてプロモーション頂きます。

こんな思いを持っている方はチャンスです!
– お客様の課題を表面的に解決するだけでなく、経営課題に直結した提案がしたい
– 成長中のグローバル企業で営業スキルや最新の営業メソッドを学び、身につけたい
– 営業として正当な評価制度のある環境で実績に合わせて評価されたい
– 経営層に対して幅広いソリューションを提案したい

Basic Requirements:
– IT業界法人営業経験2年以上​ or 法人営業経験4年以上

– 新規開拓営業経験
– 顧客のビジネスに高い関心を持ち、顧客の成功にコミット出来る方

Preferred Requirements:
– 経営者レベルとの折衝経験があれば尚可

– CRMを使っていた経験があれば尚可
– 自己成長意欲が高い方
– オープンで積極的なコミュニケーションをとれる方
– 英語能力不問

AWS | アマゾンウェブサービス ジャパン株式会社 【募集終了】

まさるー
まさるー

ちょっと珍しいAWSのリモート勤務社員募集です。
地方在住でAWSの技術職希望の方はチャンスです。

入社時には東京研修がありますが、それを終えれば日本中どこに住んでいても働けます。

クラウドサポートエンジニア (リモート勤務)[GONE!]

勤務地: 在宅
概要
AWS Cloud Supportチームの一員として、クラウドサポートエンジニアは、ミッションクリティカルなアプリケーションを実行するサービスや機能を活用しているお客様を、AWSの新しい機能を開発するアマゾン内のエンジニアリングチームと直接連携しながらテクノロジーの最前線で支援します。
Linux、Unix、Windows OS環境でのシステム管理者経験を持つ方、高度な分散仮想環境の利点を知っている方、DNSやTCP/IP, SSL, DHCP, Load Balancingを含むネットワーキングテクノロジーに精通した方など、高いテクニカルスキルをお持ちの方を歓迎します。

<クラウドサポートエンジニアの日々の業務例>
· AWSの最先端テクノロジーの習得及び活用
· お客様個々のニーズに対して状況に応じた適切な解決策を提供するための高度なトラブルシューティング
· 世界中のトップエンジニアとの交流
· AWSのアーキテクトと連携し、お客様の問題の再現や解決を支援
· 豊富なお客様サポート経験を活かして、サービス改善について社内AWSチームへのフィードバック提供
· クリティカルな問題発生時のお客様とのコミュニケーション推進
· サポート関連プロセスやお客様の技術サポート経験を改善するプロジェクトの推進
· AWSのカスタマーコミュニティへのチュートリアルや技術関連記事の投稿
· 複数のAWSサービスにまたがる非常に複雑で重要なお客様の問題への取り組み

AWS クラウドサポートエンジニアは、日本だけでなく世界中のトップエンジニアと協力しながらAWSが提供する様々なクラウドサービスに対して日々技術サポートを提供するために、ネットワークからOS、アプリケーションレベルまで、様々なレイヤでの経験を集中的に積むことができます。また、AWSの環境を自由に利用して、様々な検証や自己研鑚に役立てることが可能です。結果としてフルスタックエンジニアとして大きく成長することが期待できる魅力あるポジションです。加えて、シフト間の連携がスムーズに行えるオペレーションをベースにしてシフト勤務(7:00-21:00内で8時間勤務、週末ローテーション含む)を運用していますので、ワーク・ライフバランスが非常にとりやすいのも大きな魅力となっています。 AWSの最新テクノロジーを習得する一方で、AWSは世界中の先端企業から利用されているため、お客様サポートを通じてクラウドの先進事例に接する機会も多く、お客様の成功に貢献することはエンジニアにとって大きな喜びです。
基本条件
· 以下のいずれかの経験
 · システムのアドミニストレーション(Linux/Windowsのどちらか、または両方)
 · ネットワーク(DNS, TCP/IP, SSL, DHCP, Load Balancing など)
 · アプリケーションやデータベースに関する知識
· 卓越した日本語コミュニケーションスキル (会話および文章)
· 強い顧客志向
· 複数の仕事を同時並行して行えること
· 技術に興味を持ち、自ら積極的に仕事に取り組めること
· 入社時に東京オフィスでの研修が可能なこと(研修期間は約3~6カ月、能力・適正に応じて個人差があります。研修後はリモート勤務可能となります)
歓迎条件
· OSからカスタムアプリケーションまでのフルスタックアプリケーションを開発/管理経験
· プログラミング/スクリプティング (Java, C#, PHP, Ruby, Python, Perl) に関する知識や経験
· IPsec, VPN, Load Balancing, Routing Protocols, SSH, Network Monitoring / Troubleshooting tool等に関する知識
· お客様の技術的な問題を分析し、トラブルシューティングを行い、解決策を提供した経験
· お客様と直接関わる仕事の経験
· コンピューター製品(ソフトウェア、ハードウェア)のテクニカルサポート業務経験
·英語によるコミュニケーションスキル(読み書き)
·コンピューター科学/工学、情報科学/工学、数学、物理学などの学位もしくは関連業務の経験を通じて同等レベルの知識を有していること

Google | グーグル合同会社【募集終了】

パートナー テクノロジー マネージャー、検索【募集終了】

勤務地:東京
必要な条件/経験:
・インターネット製品およびインターネット テクノロジーにおける実務経験

・技術ソリューションを発見、定義、構築して、新規環境のビジネスニーズを解決した経験
望ましい経験/スキル:

・相互に関連する技術プロジェクトを計画および管理した経験。技術プロジェクトのチーム メンバーを管理して、高品質な成果物を期限内に納品した経験
・チームの一員として業務を行える能力
・文書および口頭での優れたビジネス コミュニケーション能力
・優れた分析力とビジネス交渉スキル
この求人について
gTech のユーザー&プロダクト チーム(gUP)の使命は、ユーザーの皆様に Google を最大限に活用していただけるようサポートすることです。世界中の Google ユーザーの皆様や多くのパートナー様の声を届けるために、Google 組織全体と知見を共有し、高品質なカスタマー エクスペリエンスとプロダクト デザインを実現します。

gUP は、すべてのプロダクトにおいてユーザー エクスペリエンスと Google へのエンゲージメントをさらに高めるための革新的なソリューションを構築し、国や文化圏、所得レベルを問わずあらゆるユーザーを支援しています。また、Google の各種プロダクト分野(および一部の Alphabet ビジネス)とのパートナーシップを通じてユーザーの皆様の声を届け、Google のコンシューマー向けプロダクトのエコシステムをサポートし、毎年多くのリリースに貢献しています。

Google では、世界をより良いものにするためのプロダクトやサービスを開発しています。そうしたプロダクトやサービスの実現を支援することが gTech の役割です。このチームは信頼できるアドバイザーで構成され、世界中のお客様をサポートしています。gTech が提供するソリューションは、技術的スキルやプロダクトに関する専門知識、お客様の複雑なニーズに対する深い理解がベースとなっています。固有の問題を解決する特別なソリューションから、汎用性の高い新ツールまで、ユーザーの皆様が Google プロダクトから確実にメリットを得られるようにすることが gTech の目標です。

業務内容
実装のレビューを行い、新たなプロダクト機能について周囲に積極的に発信する。また、技術的な課題を迅速かつ適切に解決する
ドキュメントや技術的なガイダンスを提供して、パートナーによる新規および現行のインテグレーションを技術面からサポートする
パートナーからのフィードバックをプロダクト マネジメントやエンジニアリングなどの各部署に伝え、プロダクトの機能改善を図る

HPE | 日本ヒューレット・パッカード株式会社 【募集終了】

まさるー
まさるー

この求人は一部英語で書かれていますが、外資系の求人ではよくあります。

外資系の募集要項は採用するマネージャーが直接書くのですが、社内回覧用に最初に英語で書くことが多いのです。それを日本語に書き直しているうちにミスで掲載してしまったり、単に全部翻訳するのが面倒になったりしてこういう事になります。
候補者の英語力チェックをかねて、『ま、いっか。』と掲載(笑)

プロジェクト・リーダ [GONE!]

勤務地: 東京
概要:

【経験要件(Must)】
・システム開発の経験(2年以上)
・プログラム開発経験(※プログラム言語不問)
【知識、スキル要件(Must)】
<管理>
・顧客と仕様について折衝できる能力
・システム開発における機能の設計、実装の進捗管理が可能
<技術>
・英語の技術ドキュメントの理解が可能な方
・Linux上での、CUIオペレーション・Shellの知識・経験
・ITインフラ基礎知識、ネットワーク(TCP/IP)の基礎知識
【その他(Want条件)】
・IT技術への知識・スキルの獲得に積極的で、何事にも興味を持って取り組める人。

・ビジネス英語、読み書き、会話 (TOEIC 550以上)
・通信業界のシステム開発経験

Leads customer engagement to ensure that it meets all scope, time, budget and quality expectations, through planning, controlling and managing customer projects. Manages corporate, customer and third party vendor efforts to plan, sell and implement solutions to customer problems. Responsible for business as well as team management.
Responsibilities:
・Manages customer project delivery.

・Revenue as detailed in Impact section.
・Small to medium /straightforward/ local scope.
・Low risk Straightforward legal and commercial issues.
・Manages project financials including P&L.
・Meets or exceeds SOAR approved budgets.
・Provides reliable financial forecasts to the management.
・Manages business development.
・Identifies and develops new opportunities on current project.
・Supports qualification and opportunity assessment for small straightforward opportunities.
・Acts as opportunity manager for low risk deals.
・Manages client relationships.
・Manages first level to mid-level client delivery relationships.
・Frequently epresents the organization to external customers/clients.
・Manages project team.
・Manages internal as well as external resources with a team size less than 7 people.
・Encourages skill development of project team members.
・Provides performance feedback for team members.
Education and Experience Required:
First Level University degree 3 years experience in project management or in like roles/businesses
Knowledge and Skills:
・Demonstrates a basic knowledge of key operational policies, processes and methodologies applicable to project management.

・Understands project management methods.
・Participates in the company PM Professions community.
・On a development plan leading to higher PM skills.

スポンサーリンク

初めての外資系転職には

転職情報サイトで情報収集開始!

転職はしたいけど時期がまだ決まっていない方は、外資系に強い転職情報サイトへに登録して情報収集をいち早くスタートするのがおススメです。

ビズリーチは外資系スタートアップ、大手外資系や国内企業など、総合的に求人情報をカバーしている強力なサイトです。

公開求人数
115,000
採用企業数(累計)
13,200

企業の求人サイトをバラバラに見るよりも、ビズリーチ1か所だけを集中して効率よく最新の求人がチェックできるのが、大きな強みです。

TVコマーシャルでかなり有名なので、すでに登録している方も多いようですね。
3分程度で簡単に登録完了すれば、すぐに大量の求人案件を検索、閲覧できるようになります。

 


転職の意思が決まったなら転職エージェント

初めての外資系転職に挑戦する方は、わからない事や不安な事ばかりでしょう。

そんな時に相談相手になってくれ、プロフェッショナルな転職サポートをしてくれるのが外資系に特化した転職エージェントです。

転職エージェントは、レジュメや職務経歴書の書き方をアドバイス相手先外資系企業の内情やあなたにベストな求人を教えてくれたり、きめ細かいサポートで、かなりの確率で希望企業との面接に持ち込んでくれます

すでに転職の意思を固めていている方、まずはキャリアアドバイスや自分の職歴をレビューしてもらいたい方は、エージェント型転職サイトへの登録がお勧めです。

転職エージェントのメリットの一つですが、最初の面談から転職完了まで一切コストはかかりません。候補者が採用されて初めて、採用先から成功報酬を受け取るモデルだからです。

外資系に特に強い転職エージェント企業は下記3社です。

どちらのサイトでも登録は3分程度で完了です。

リクルートエージェント: https://www.r-agent.com/
転職支援実績 No.1 ー 業界最大級10万件以上の非公開求人数
全国16拠点
JACリクルートメント公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/
ーミドル・ハイクラスの方へ。JACだから紹介できる独占求人が多数
ランスタッド公式サイト: https://www.randstad.co.jp/
ー年収1000万以上、ハイキャリア転職ならランスタッド

 

 

合わせて読みたい

 

コメント